[コソ鍋・陸拾参]土鍋で炊く。鍋の効用


馮です。こんにちは。

9月ですね。だいぶ涼しくなってきたと思ったら,昨日,一昨日は都内ではまた30度超えでした。

夏がまだ2014年を名残惜しんでいるようですね。

土鍋のパエリア

9月最初の鍋、つつこ。シーズンインに向けてどんな鍋をつつこうか!と思ったんですが、今日ご紹介するのは鍋は鍋でも煮るのではなく、炊いたもの。こちらです。

色味が秋です。彩り豊かな土鍋のパエリア。

色味が秋です。彩り豊かな土鍋のパエリア。

渋谷食幹さんでいただいた土鍋のパエリア。

とにかく見た目が綺麗!つい「味の宝石箱や~」((c)彦摩呂さん)と声が出てしまいそうなビジュアルです。

土鍋の中には、ご飯、アサリ、ムール貝、鮭、桜エビ、イクラ。秋の色味がこれからの季節への期待を彷彿とさせます。

そして、見た目通り、いや、見た目以上の味でした。最高です!

鍋で煮る、鍋で炊く

毎度毎度このブログでも書いてあるとおり、これは鍋なのか?鍋じゃないのか?

過去「ジンギスカン」「プルコギ鍋」など、「煮る vs 焼く」の比較はしてきましたが、今回は初めての「煮る vs 炊く」の比較。

結論としては、これも鍋です。鍋でいいじゃないか 🙂

こうしていろいろと鍋(を使った)料理を観て、つついて、食べてきて感じたのは、改めて「」という存在の可能性の大きさ。以前、WordBenchで鍋とWordPressの共通項について発表してきましたが、まさにプラットフォームとしての鍋はWordPressに通ずるモノがあります(そういえば、WordPressはメジャーアップデートの4.0がリリースされました)。

鍋(という道具の中)にさまざまな具材を入れ、さまざまな調理方法で料理を作り、味を楽しむ。これは鍋の醍醐味ですね。

これから鍋、つつこ。が始まってから初めての秋を迎えます。ぜひともこの醍醐味を満喫したいです。

これからも鍋の可能性を探究しながら、鍋、つつこ。

(文責・馮)

今回つついた鍋

種類: 土鍋のパエリア
店名: 食幹(東京・渋谷)
URL: http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13040639/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください