[瓦版・伍拾]全国各地の鍋が一同に介する鍋の一大イベント「ニッポン全国鍋グランプリ」は1月28日と29日に開催!
鍋、つつこ。にはいくつか思い入れのあるお店やコトがあります。
たとえば、鍋、つつこ。始まりの地である渋谷のもつ鍋屋「だんだん」さんや、絶品鍋がいただける「豊田屋」さん。
そして、全国各地の鍋が一同に介する鍋の一大イベント「ニッポン全国鍋グランプリ」への参加です。
先日、みなとみらいの赤レンガ倉庫で開催される鍋イベントの紹介をしましたが、
これに加えて近年都市圏の開催で話題を集め、昨年で3回目の開催となった「ご当地鍋フェスティバル」といった大イベントにもひけをとらないイベントで、旧名称の「彩の国鍋合戦」「ニッポン全国鍋合戦」から数えると今年で13回目を迎える歴史ある鍋イベントです。
鍋、つつこ。メンバーも発足以来毎年ここに足を運んでいて、日本の食文化である鍋の良さや多様性を感じる貴重な機会として大事にしている場です。
ま、実際は鍋をつついて酒を飲んで楽しむというゆるい参加のしかたなんですけれどもね 🙂
- [鍋、ぶらり。]第四幕:いざ出陣! ニッポン全国鍋グランプリ2015に参加してきました
- [鍋、ぶらり。]第四幕:ニッポン全国鍋グランプリ2015を盛り上げるゆるキャラたち
- [鍋、ぶらり。]第四幕:ニッポン全国鍋グランプリ2015で感じた鍋の魅力と基本の大切さ〜郷土の味を求めて
- [鍋、ぶらり。]第玖幕・前編:ニッポン全国鍋グランプリ2016、今年の優勝は開催地和光市の牛すじシチュー〜14万人が和光市に集まった!
- [鍋、ぶらり。]第玖幕・後編:僕たちのニッポン全国鍋グランプリ2016〜年に合わせて16鍋をつついたよ!
- [鍋、ぶらり。]第玖幕・番外編 : ニッポン全国鍋グランプリ2016、会場で「ナベ」アートしてみた
- [鍋、ぶらり。]第玖幕・番外編その弐:ニッポン全国鍋グランプリ2016、鍋つつこ。的ベスト鍋
ちなみにこちらのイベントは、各店が販売するさまざまな鍋を参加者が採点してグランプリを決めるスタイルですが、全回王者は地元和光市の「牛すじシチュー鍋」。
連覇なるか? と期待がかかるところではありますが、実は超強力なライバルがいます。
それは、ご当地鍋フェスティバルで目下三連覇中の東北の雄「海のフォアグラ あんこう肝鍋」。
他にも過去の鍋グランプリで優勝した古豪が繰り出す「もちぶた炙りチャーシューバージョン豚汁」や、もうこの大会常連の「山形芋煮鍋」「武州深谷煮ぼうとう」「津山 牛そずり鍋」などなど、地元とはいえうかうかしていられない強力な鍋たちが揃っています。
ただ鍋をつつくだけでなく、みんなが何をグランプリに推すのか? という楽しみもある、そんなニッポン全国鍋グランプリ2017の開催概要はこちら。
開催概要
- 名 称:ニッポン全国鍋グランプリ2017
- 日 時:2017年1月28日(土)-29日(日) 両日10:00-15:00 ※売切れ次第終了
- 会 場:和光市役所内「市民広場特設会場」(住所:和光市広沢1-5)
- 東武東上線/東京メトロ有楽町線・副都心線「和光市駅」南口下車 徒歩約15分
- 内 容:
①鍋料理コンテスト(全国の鍋自慢60チームによるバトル)
②アンテナショップ(特産品などの物販・飲食ブース約40店舗)
③ステージイベント(会場内2か所のステージで伝統芸能・お国自慢など) - 主 催:ニッポン全国鍋グランプリ実行委員会(和光市商工会)
- 共 催:和光市 一般社団法人ニッポン全国鍋協会
- 後 援:農林水産省 観光庁 全国商工会連合会 フード・アクション・ニッポン推進本部
- 埼玉県 埼玉県商工会連合会 一般社団法人埼玉県物産観光協会
- ニッポンセレクト.com その他マスメディア各社(以上予定)
- 特別協賛:キリン株式会社 ヤマキ株式会社
引用:ニッポン全国鍋協会
昨年の参加者は開催地和光市の人口(約8万人)の約2倍に迫る勢いの14万人(主催者発表)。
そんなアツいイベントに、ぜひ足を運んでみてくださいね。
(文責:大崎)