サイトアイコン 鍋、つつこ。 – nabe22.co

[鍋考・参拾捌]2016年の鍋、つつこ。

今年もあと1ヵ月。早いですね。皆さん、今年1年はどんな年でしたか?

さて、12月。今年もやります、鍋 Advent Calendar。奮ってご参加ください!

鍋 Advent Calendar 2016
http://www.adventar.org/calendars/1689

まだ枠はいっぱいありますので、ぜひご参加ください 🙂

2016年の鍋、つつこ。

さて、さっそく今年の鍋 Advent Calendarです。何を書こうかな~と迷っていたところ、そういえば体系的に振り返ったことがなかったな?と思って、今回は「2016年の鍋、つつこ。」を振り返ってみます。データは2016年1月1日~11月30日までの11ヵ月間をもとにしています。

記事の種類

2014年にスタートして以来、現在の記事の種類は全部で7つ。今年はどんな内訳だったかというと……。

本家鍋 コソ鍋 鍋、ぶらり。 鍋Q 鍋考 鍋報 瓦版
2016年1月 10 0 6 0 0 0 0 4
2016年2月 11 0 4 5 1 0 0 1
2016年3月 10 1 6 1 0 2 0 0
2016年4月 10 1 7 0 1 0 0 1
2016年5月 10 0 8 0 0 2 0 0
2016年6月 10 0 6 0 0 1 1 2
2016年7月 13 1 8 0 2 0 0 2
2016年8月 10 0 7 1 0 0 0 2
2016年9月 11 0 6 1 0 0 0 4
2016年10月 2 0 1 0 0 0 0 1
2016年11月 9 0 4 0 1 0 0 4
年間 106 3 63 8 5 5 1 21

 
ご覧のとおり、コソ鍋が63本とダントツで多いです。メンバーが4人になり、各々がコッソリ、粛々と鍋をつついてきた成果ですね。ほか、瓦版が21と鍋ニュースをいろいろとお届けしてきました。予想外に鍋、ぶらり。が8本あったのは意外にもみんなアウトドア派な結果かな? 本家鍋が3つ、鍋Qが1つと少ないのは仕方なしか。来年は増やしたいね 🙂

今年一番つついたのは何鍋?

続いて、僕たちが今年つついた鍋の種類。11ヵ月間で109の鍋をつついています→2016年につついた鍋

第1位は海鮮鍋!

その中でどうどう1位となったのは……海鮮鍋!おめでとうございます!笑

まあ、これは僕たちのホームグラウンド豊田屋さんの絶品鍋によるところが多いです。こんな感じで。

↓10月の豊田屋絶品鍋

鮟鱇・鮟肝・白子その1

↓6月の豊田屋絶品鍋

葱鮪鍋。鮪のほっぺ。

↓4月の豊田屋絶品鍋

しばらく見納めの白子と牡蠣をアップで。

それでもほかにも、ハマグリやタコなどさまざまな海鮮鍋をつついてきました。海に囲まれた日本ならではの恵み!ですね。

↓6月につついた東京有楽町にある伊勢桑名 貝縁さんのはまぐりしゃぶしゃぶ

貝が開いたら食べごろ。

↓8月につついた東京水道橋にある能登美さんの岩たこしゃぶしゃぶ

野菜ももりだくさん。

第2位もつ鍋、第3位豚鍋

第2位はもつ鍋、第3位は豚鍋という結果でした。

↓2月につついた、福島県郡山市のもつ源さんのもつ鍋

もつのサイズがデカイ!
伝統の旨塩味。

↓3月につついた、東京阿佐ヶ谷にある横鍋JAPANさんの日本酒しゃぶしゃぶ(豚肉)

肉は豚。バラとロースで。

ちなみに今回は食材で切り分けて集計しています。ので、たとえば、牛鍋にはすき焼きが含まれたり、豚鍋にはしゃぶしゃぶが含まれたりしています。

上位5つは以下のとおり。

順位 鍋の種類 回数
1位 海鮮鍋 20
2位 もつ鍋 12
3位 豚鍋 10
4位 火鍋・干鍋 7
5位 牛鍋・すき焼き 6

ついで、鶏鍋・水炊き(6回)、チムチュム(5回)と続いています。ちゃんこ鍋や寄せ鍋、おでん(これは賛否両論ありそうですが)などが入らないあたりは、鍋、つつこ。メンバーの食の好みかな? 🙂

おまけ

ちなみに「鍋」「2016年」の2つのキーワードでGoogle画像検索をしてみた結果(2016年11月30日14:30時点)、以下のような画像が出てきました。どれも美味そうだ~

鍋、つつこ。の2016年に観る鍋道

以上、今年の鍋、つつこ。を振り返ってみました。過去2年、2014年、2015年は118の鍋をつついてきました。記事の中心はコソ鍋・本家鍋だったのですが、今年はコソ鍋を中心に、瓦版や鍋、ぶらり。などが増えたのが変化の1つでしょうか。3年間、毎月いろいろな鍋をつつくうちに、鍋そのものの興味だったり、世の中の鍋が気になったり、その結果と言える数字ではないかと思います。

鍋の種類自体は、実はそれほど変化がないように思っていて、必ずつつく豊田屋さん、そして、節目節目にお邪魔している横鍋JAPANさん、ほかにもメンバー竜が馴染みの伊豆まさ鮮のように、年を経て、馴染みの店が増えていくのが嬉しいところ。個人的には今年初めてお邪魔した味坊鉄鍋荘さんは常連になりたいところ。

店を軸にした鍋との接触はもちろん、その年その年のトレンドに触れるというのも鍋の楽しみ。今年は草鍋(パクチーなどの香草)が流行りだそうなので早く試さなければ! それと、これは鍋、つつこ。の理念でもある「日本の鍋」を探してつつくこと。これは来年も再来年も続けていきたいですね。最近は鍋、つつこ。の活動の成果もあって、出張で行く先々でオススメの鍋を教えてもらえたりします。

今年もあと1ヵ月、あとどれだけの鍋をつつけるかな?

ちなみに、鍋 Advent Calneder 2016、後半の枠はまだ空いています。ぜひご参加ください!

鍋 Advent Calendar 2016
http://www.adventar.org/calendars/1689

 
(文責・馮)

モバイルバージョンを終了