[コソ鍋・佰漆拾捌]話題のスタンディングねぎ鍋を試してみた


2016年もあっというまに3月に突入です。1年を24時間に換算すると、5時台に入ったところ。もうそろそろ起きないとですね。

さて2015-2016年は暖冬と言われつつも、関東地方では数回雪が降るなど、冬らしい寒さも。そんな日はやはり鍋ですね。

という前置きはさておき、最近話題の「スタンディングねぎ鍋」を作ってみました。

つくり方は超簡単

スタンディングねぎ鍋で検索をすると、cookpadなどでさまざまなレシピを見ることができますが、今回は以下の構成で。

  • 長ねぎ
  • 豚モモ肉(バラ肉でやることが多い印象ですが、あまりくどくしたくなかったので)
  • 昆布(スープはとくに味をつけず、水と昆布だけにしてみた)
  • ポン酢(湯豆腐的な感じであっさりと)

ねぎを切る

まな板でねぎを等間隔に切ります。

遠近法で長さが揃ってないように見えるけど、いちおう等間隔

切ってたらだんだん長くなってしまった(苦笑)

盛り付ける

基本的に具材に手をいれるのはこれだけ。

あとは昆布を敷いた鍋に、ねぎを中央でスタンディングさせて周りに豚肉を。

豚肉でねぎを固定するように

豚肉でねぎを固定するように

火にかける

あとは火にかけるだけ。ここまで数分。

おもむろに加熱開始

おもむろに加熱開始

つけダレを準備

といっても市販のポン酢にユズ皮を落としただけ。これも超簡単。

ポン酢に柚の皮をちょっと加えてみた

ポン酢に柚の皮をちょっと加えてみた

アク取り

豚肉を使っているせいかアクはそれなりに出てしまうので、適度なところまでアク取り。

ちなみにスタンディングしているねぎは水面から顔を出しているのですが、筒の中を通ってちゃんと煮えるんですね。うまくできてます。

ねぎが中央に鎮座しているので、意外とアク取りは大変だった

ねぎが中央に鎮座しているので、意外とアク取りは大変だった

そして完成

ねぎを切って、お肉を敷いて、アクを取るだけ。

こんな簡単な手順でスタンディングねぎ鍋が完成。

シンプルな味わいもいいもんだ

シンプルな味わいもいいもんだ

とてもシンプルな料理ですが、ねぎの甘味が良く出ていてポン酢に合う!

本当に簡単に作れるので一人鍋にも最適。みなさんも試してみては?

 

 

たまにはシンプルな、鍋、つつこ。

(文責・大崎)

今回つついた鍋

種類: スタンディングねぎ鍋
店名: 自宅(埼玉)
URL:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください